53歳限界プログラマの憂鬱

SU/CAR-ST-APplication-cellsから派生したプログラマのブログ

来訪ありがとうございます
シストレツールを自作してました
自分用の記事が多いのであまり役には立たないブログでした

f:id:sucar:20150414193802p:plain

自作システム詳細目次

開発日記

Tcl/Tkによるお手軽GUI(CUIを補助)

mingwでTcl/Tkがビルドできた話は前に書いたが abenomix.hatenablog.com 折角なので、一応ある程度使えるレベルにまでしてみた まずはスクショ メニューバー付くとちょっといい感じに GUIなんだけどお手軽GUIでCUIを補助する感じのもの なので、シェル・コン…

システムQに市場限定フラグ追加

久々にシステムに手を入れたので記録 ちなみにシステムは2つあって 旧システム C言語でシグナルを出す 新システム R言語でシグナルを出す ということなんだけど supercar.hatenablog.com ということで 旧システム システムQに改名 新システム システムRに改…

selenium IDE

kabucom3 clickAndWait link=買注文 waitForElementPresent name=Keyword type name=Keyword 6961 clickAndWait css=input[type="submit"] type id=InputBuyModel_Quantity_Value 100 click id=InputBuyModel_WebOrderType_Value_PMSASHINE select id=InputB…

gr25(q,qt)で25日移動平均乖離率分布を示す〇〇を見る

逆張りにおいて25日移動平均乖離率はよく使う しかし、何%となったらシグナルとなるのは結構難しい そこで、移動平均乖離率の分布を見たいのだが、実際見たいのはその変動なので変動をグラフに表したい で、こんな関数を作成(function_00.Rに入れた) gr25 …

dnow()で現在パラメタ値データフレームを読む

su/car -r で d()を実行すれば、最新データを読み込むが、読み込むのはストラテジー検証用データなので、結果の出てない現時点からn日分はデータが存在しない ストラテジー検証用ではなくて、単に市場動向を見るために各パラメタ値だけをデータフレームにす…

anaint07a.cのちょっとだけ改定とcar_now500

protraの株データを利用している新システムの方で、ちょっとC言語ソースを弄ったので、記録を残しておく(完全に自分用記事) ストラテジーの検討用ではなく、市場動向を見るために各パラメータ値を現時点から過去に遡ってデータフレームにするための準備に…

株価データ変換プログラムの組み込み

株データDLサイトのリニューアルに伴うデータフォーマット変更に対処する変換プログラムをawkで作成したけど 5月から旧フォーマットでのDLができなくなるはずなので、GW期間中にちょっとお仕事 手作業で変換するのはめんどくさいのでcarbuyコマンドに組み込…

株価データの変換

株価データをcsvでDLできる某サイトがリニューアルして、ついでにcsvデータのフォーマットが変更になった模様 とりあえず、旧仕様フォーマットに変更するスクリプトをawkで作成 -------------------------------- #!/bin/awkBEGIN { FS="," print "new2old" …

コマンドmn() bx() on su/car -r

「R言語環境上で解析&検討する」su/car -r での 基本コマンドの使い方をメモっておく(完全に自分用記事だなこれは、、、m(_ _)m) (2016/3/21 改定)bx(p,x指値%,sng損切%,rkk利確%,cnt,op) 箱ひげ図を出力 (2016/3/21 改定)mn(p,x指値%,sng損切%,rkk利確%,…

su/car -r 「R言語環境上で解析&検討する」

$su/car -r で「R言語環境上で解析&検討する」ことができるようになったので、自分用の備忘録的に書いていくことにする 現在のスクショ↑ 現在のコマンド i() info 簡単な基本コマンド一覧が出る d() データを読み込む 例えばd(2008) で2008年のデータが読み…

「R言語環境上で解析&検討する」はどうなった?

年初に て、記事書いて、R言語環境上で全部やった方が、、、、って思ってたんだけど、ようやく進展したので、ちょっと書いておく まず、 $su/car -r と、rオプションを付けて起動するとR言語環境であるRguiが立ち上がるようにしておく(とりあえず、最後セー…

now07.cとanaint07.cの統合

検証用のデータフレームを出力するanaint07.cと 本日の買いシグナルを出すためのデータフレームを出力するnow07.c は中身がほとんど同じなので、ソースとして統合することにした 統合したソースは anaint07a.c (中身は省略)として carmk の中で ----------…

orderを使ってデータフレームをソート(R言語自分用メモ)

とにかくデータは全部データフレームに読み込んでR言語上で処理しているのだけど、ソートのやり方がわかったので、自分用にメモ --------------------------------- #データにルールを適用し買いシグナル銘柄を絞り込むsource("./rule.R") #sortするsindex<-…

資産増減グラフ改良(R言語自分用メモ)

(2016/3/7 改定) 簡単に資産増減グラフのようなものを描かせるR言語ソース(部分的)を改良横軸問題をある程度解決 #自作関数で利益を計算sk2a<-sashi3a0(p$hjm1,p$yas1,p$owa1,p$tak2,p$tak3,kai_k,uri_k,p$owa0,p$owa3,tsry) #計算結果ベクトルをデータフ…

同じ日付で集計(R言語自分用メモ)

簡単に資産増減グラフのようなものを描かせるR言語ソース(部分的)を自分用にメモ #自作関数で利益を計算 sk2a<-sashi3a0(p$hjm1,p$yas1,p$owa1,p$tak2,p$tak3,kai_k,uri_k,p$owa0,p$owa3,tsry) #計算結果ベクトルをデータフレームに追加p$sk2<-sk2a #p$jを…

anaint07.c と car_cr07d3 データフレーム出力しR言語へ引き渡し

(2016/3/7 改定) Rプログラムにも引数を渡しておく 過去記事も改定したが 今のところ過去パラメタ遡りと未来データ出力が共に3日で固定されているので、car_cr07d3という専用のコマンドを作成 car_cr07d3 -------------------------- echo cd `dirname $0`cd…

now07.c と car_now ストラテジー稼働コマンド

まずはC言語でR言語で読み込めるデータフレームを出力するプログラムであるanaint07.cを改造して作成 now07.c (中身は省略) とにかく、本日の各パラメタ値を銘柄別にデータフレームとして出力する これを に渡せばシグナル発生させられるので、これをコマン…

now.R シグナル発生部(Rソース)

今月より新システムでシグナル発生させて、実運用しています 昨年末の時点で稼働できるのは1ルールだけで複数のルールを稼働させるにはどうしようか? 悩んでいたんだけど、、、 非常にシンプルな方法でとりあえず解決 now.R --------------- #標準入力から…

結局解析検証は全部R言語環境上でやった方が、、、

現在C言語、AWK、R言語、シェルスクリプトを駆使して、シストレツールを自作していますが、基本的には シェルスクリプトでコマンド化して minGWのmsysターミナル上でコマンド打って作業する というスタイルを採っているわけですが、、、、 データ読み込みに…

sel_h ヘッダ指定で列データ抽出

C言語でパラメタ計算し、R言語へデータフレーム書式で引き渡すが、パラメタが増えるとデータサイズが膨大になる 計算より読み込みに時間がかかるし、メモリ不足も気になるので、解析で使わないパラメタはomitしてR言語に引き渡すようにしたい 当然、awkを使…

anaint07.c と car_cr07 データフレーム出力しR言語へ引き渡し(1)

(2016/3/6 改定)car_cr07で事前にルールを選べるようにしたが、実運用はcar_cr07d3を使うようにしたい ---------- しばらくブログ更新が止まったが、開発はかなり進んだ(まだテストバージョンだが) 基本的に新システムでは C言語⇒(AWK)⇒R言語 というデ…

dataset 任意期間のデータ準備

検証のために任意期間のデータをセットできるようにする dataset ------------------------ HD=`expr $1 + 2714`TL=$2 echo ${HD} - ${TL} #tac 代用 perl -e 'print reverse <>'#http://qiita.com/b4b4r07/items/e465efe0b020407bdd44cat ../Protra/data/pr…

car_rd とりあえず株データを読むついでに

Protraデータの全銘柄を数え上げると5422銘柄ある つまり、5422個のcsvファイルがあり、これのアクセスに時間がかかっている なので、株データを読んで条件を満たした銘柄のデータを読んだついでにそのリストで、銘柄リストを書き換えるようにする jjhsコマ…

readstock0.c 株価データの配列格納

12/23に 条件を満たす銘柄リストを出力するコマンドを作成したけど、株価データの読み込みに結構時間がかかる Protraが銘柄毎にcsvファイル持っていることがひとつの原因なんだけど、これは仕方ない そこで、picdai.cは使わない方向で、これをベースに条件を…

picdai0.c 売買代金調査&価格0データ銘柄排除

とりあえず、現行システムと同じやり方をProtraデータでもできるように最初のとっかかりのコマンドをC言語で作成 picdai0.c (中身は省略) ./code/list00.cfg 銘柄リスト(上場廃止銘柄削除後) ./code/date.cfg 日付index を読んで、 para.cfg に設定した最…

jjhs 上場廃止銘柄のlistからの削除

(2015/12/27 改定) とりあえず、上場廃止が決まっている銘柄は対象から外したいので で、作ったリストから、上場廃止銘柄を外すコマンドを作成 jjhs ---------------------------- #!/bin/bash#上場廃止コードをProtraデータpassへ変換cat ./code/jjhishi.tx…

su/car 新システムの現状 1

2015/12/23 現在の基本コマンド su/car は (2015/12/27 改定) #!/bin/bashecho cd `dirname $0`cd `dirname $0`pwd b=1while getopts bmwhdp optdo case $opt in b) b=1 ;; m) echo carmk b=0 ./carmk ;; w) ./car_w b=0 ;; h) echo help echo -b carbuy ech…

trs car_w そのまま使用

一応Protraのデータをありがたく使わせていただくつもりだが、従来データも使うかもしれないので、 ./bin/trs car_w はそのままコピー trsはC言語で自作したコマンドを使っているのでソースもコピーしてきてcarmk コマンドでコンパイルできるように (make …

date1000 1000日分日付index作成

現在から遡って1000日分の日付indexを作成するコマンド date1000を作成 date1000 --------------------------------------------- #!/bin/bash#tac 代用 perl -e 'print reverse <>'#http://qiita.com/b4b4r07/items/e465efe0b020407bdd44perl -e 'print rev…

tac コマンド代用

su/car-stap-cellsでの株データの扱いが、日付が新しい方が上(先)にくるのに対し、Protraの株データは逆で、日付が古い方が上(先)にくる Protraの方が正しいかもしれない(新しいデータを最後にappendしていけばいいので)けど、su/car-stap-cellsの方式…