53歳限界プログラマの憂鬱

SU/CAR-ST-APplication-cellsから派生したプログラマのブログ

来訪ありがとうございます
シストレツールを自作してました
自分用の記事が多いのであまり役には立たないブログでした

f:id:sucar:20150414193802p:plain

自作システム詳細目次

kona linux でswapがマウントされていなかった件(UUID編

一つ前の記事が少し中途半端だったので、続編

abenomix.hatenablog.com

要は「インストール後swapがマウントされてなかったら自分で設定してね」ということで

# mkswap /dev/sda4 または $ sudo mkswap /dev/sda4

(/dev/sda4 はswapにしたいパーテーション)でswapを作り

/etc/fstab を編集して

/dev/sda4 swap swap defaults 0 0

と書いとけばいいよ ってことです

ただ、現在は/dev/xxxx ではなく UUID=xxxxxx で記述するのが推奨されているらしい

で、UUIDの調べ方ですが、

# blkid  または $ sudo blkid

で表示されるのでそれを使えばOK

で(私の環境の場合)は

UUID=a4c9b36e-ce37-4c02-96ce-5e948dd77477 none swap sw 0 0

と書いたらOKだった

実はそもそもインストール直後の/etc/fstabがなぜか

UUID=swap none swap sw 0 0

ってなってて????

本来UUIDが書かれる部分がswapと書かれたのがマウントされない原因だったと・・・

などと偉そうに書いてますが、正直なところUUIDって何??? とググって勉強になったというわけです

ただひとつわからないことがあって

UUIDを使わない書式だと

/dev/sda4 swap swap defaults 0 0

UUIDを使う書式だと

UUID=a4c9b36e-ce37-4c02-96ce-5e948dd77477 none swap sw 0 0

と赤字の部分が異なるのだが????

この辺がよくわからないのですが、とりあえず、現在推奨のUUID記述を見様見真似でマスターしました ということで・・・